農園ブログ

2021/07/09 17:38

つぶあんに使っている、きび砂糖について

こんにちは。宮東です。

本当に雨が続きますね・・・。

畑は水浸しでえらい事に

なっていますが(泣)、

土砂災害なく家族無事でいれるので、

有り難いことですよね。

さて、今日は、農作業の話から離れ、

当農園のつぶあんに使用している

「きび砂糖」について少し、

お話させていただきます。

当農園のつぶあんは、こだわって、

この「きび砂糖」を使用しています。

よく、「白砂糖と何が違うの?」とか

「白砂糖の方が安くてエエんちゃうの?」

と聞かれることがあります。

●そもそも、きび砂糖とは

きび砂糖は、さとうきびから

作られる、砂糖の一種。

さとうきびの液を煮詰めて作るので、

色が薄茶色なのが特徴です。

●きび砂糖はミネラル豊富です!

きび砂糖は、精製して作られる

真っ白な白砂糖(上白糖)よりも、

カルシウムやカリウムなどの

ミネラルを多く含むのが特徴です。

上白糖とミネラル分を比較してみました。

         カリウム カルシウム 

上白糖 :     2mg            1mg                

きび砂糖:    142mg           23mg        

       


                    マグネシウム  鉄

上白糖 :     微量              微量

きび砂糖:       15mg           0.3mg 


※100gあたりの目安量です。

●味について

きび砂糖特有の風味とコクがあり、

まろやかな甘みがあります。

煮物やお菓子などに使うと、コクが増す、

色づく、風味が良くなるなどの特徴があります。

●血糖値が上がりにくい

上白糖のように精製していないため、

体内でゆっくり吸収されるのも特徴です。

●三温糖との違い

色目も似ており、三温糖もさとうきびを

原料としているので、違いが分かり

にくい方も多いと思います。

三温糖は、さとうきびから絞った液を

精製して白砂糖が作られた後、

残った液を結晶化して作られます。

液を煮詰めていく工程で茶色く色づきます。

きび砂糖がさとうきび本来の色

であるのに対して、三温糖の色は、

煮詰めた時(カラメル化)に色がついたモノなので、

ミネラルが含まれているという訳ではありません。

ただ、カラメル化によって香ばしい

香りがするので、料理に使うと深みや

コクがでるのが特徴です。

●まとめ

長々と書いてしまいましたが、要するに、

【栄養が残っていて、身体に優しく、コク・風味が増す】

というのがきび砂糖の良さ。

これからもきび砂糖にこだわって、

あんこ作り、頑張っていきたいと思います。